2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

名作映画を観賞しなおす

80~90年代の名作をちゃんとみようと思っている。 バック・トゥ・ザ・フューチャーやダイ・ハードはその一環。 今回はターミネーター。 1と2を観た。 1は面白いこた面白いが、今みるとそれなりに古い。 たぶん当時は衝撃的に面白かったんだろう。 2は今…

ラブやん

好きだった漫画の最終巻を読む。 15年も連載していたと思うと感慨深い。 ラストは、まあ、予想通りといえば予想通り。 それもまたよし。

陸奥圓明流もかくありや

昼休みに寝ていた。起きたら昼休みが終わっていた。 寝ぼけながら仕事開始。 寝ぼけながらも仕事ができた。 うん。 靴屋の小人というべきか、武術の達人が無意識でも反応するようなものというべきか。 我ながら驚いた。 むろん、寝ぼけてるから記憶はない。 …

陽成院

運命を感じるような出逢い方をすることがある。 「陽成院 ――乱行の帝――」山下道代、新典社との出逢いがそうだ。 今日、図書館へ行った。目的は違う本を借りにいくことだった。 せっかく来たのに、用件を済ませてすぐ帰るのもなんだから少し書架を眺めていた…

六十四卦三百八十四爻

易経本文(六十四卦三百八十四爻)を読み終える。 占いの書としてはオーソドックスなもので、得られた卦辞や爻辞のシチュエーションを占う対象に当てはまるように読み替えていく。 たとえば、未済九四では鬼方との戦争を、困難な事業に読み替える。 タロット…

勇者ヨシヒコ 悪霊の鍵

勇者ヨシヒコ悪霊の鍵をみる。 前作と比較をするかどうかで評価が変わるのはシリーズものの宿命だろう。 しかし、前作を見てない人が今作を選んでみるとも思えない。 だから前作と比べてどうか評価することは措いておく。 ストーリーの舞台は前作の100年後。…

烏龍茶

お茶が好きだ。 しかし、緑茶とハーブ茶が嫌いだ。生臭いのが嫌いなのだ。 なぜ、日本と中国で緑茶が一番飲まれているのかわからない。 せめて白茶にしてほしい。 好きなのは青茶と黒茶だ。 というわけで、水仙(烏龍茶)の茶葉を買った。 いい♬ 文字にする…

ビジネス書

カモメになったペンギンを読んだ。 細かい点は書くことを控えるが、僕にはビジネス書は向いていないことがわかった。 翻訳のしかたなど出版側の問題もあるが、一番の問題は僕の方でビジネス書の読み方がわかっていないということを痛感した。 チーズはどこへ…

ビジネス書は薄くて高い

ビジネス書が読みたかったので、今更ながらチーズはどこへ消えた?を読みに図書館へ。 検索してみたら4冊収蔵されているようだ。が、開架書棚には1冊しかない。 しかしそれが見当たらない。 カウンターで閉架書庫のやつを持ってきてもらえばいいのだが、な…

勇者ヨシヒコと魔王の城

人に勧められて「勇者ヨシヒコと魔王の城」を観た。 暇なせいもあるが、一気にDVD4枚すべて観てしまった。 ドラクエ、特にⅤのネタが多く、メタネタも随所にあり非常に面白く観ることができた。 惜しむらくは最後の最後で都会(おそらくは新宿や渋谷)に来た…

注目寒河倚山閣

数日しないでいると、あっという間にたまっていく。 書類仕事もブログもおなじ。 気づけば講習会から一週間たってしまうほど、放置してしまった。 静岡県沼津市で古墳をつぶして道路をつくる計画がある。 つぶされる遺跡は高尾山遺跡だ。高尾山遺跡は3世紀…

学生気分

昨日は講習会。9時から16時。 ほとんどのテーマが面白かった。また、担当の講師の方たちも聞きやすかった。 専門外の分野なので、専門的な話よりも一般的な話題の方が、当然ながら理解しやすかった。特にリスクマネジメントについては興味深く聞くことがで…

講習会

明日は仕事に関係する講習会。 今日も仕事なので休みなし。 しなければいけない書類仕事は溜まっているが、処理する時間がとれない。 講習会参加の費用が自腹なのが、地味に痛い。 とはいえ、はじめての分野ではじめての講習会。演者のひとりも職場の方、他…

back to the future2

Back to the Future2を観た。 本当に隙がない。1の時の細かい部分が2の伏線になっていたり、1のあの場面の舞台裏が2で明かされていたり。 1を制作している段階で2も構想していたのかと思うほど、整合性がとれている。2の発表時点で3の制作はしてい…